[ 7DTD a16 ] 「理想の家を建ててみる」6日目

[ 7DTD a16 ] 「理想の家を建ててみる」6日目

今回はブレードトラップ内側の通路の床や屋根などの工事を行っていきます。

それでは張り切って造っていきましょう!

通路周りの造り込み


毎度おなじみのブレードトラップと外壁部分の断面図です。
今回は水色に着色したブロック部分の造り込みになります。

ブレードトラップの内側通路の床を貼りました。
簡単な作業なのでぐるっと一周いっきにやっちゃいました。

下から見るとこんな感じ!

通路から見たブレードトラップはこんな感じです。
もしトラップが壊されてゾンビが生き残っても、ピラー50ブロックの隙間から攻撃できます!

通路の屋根部分を造っていきます!
外観に変化を付けたいので、端の部分はRAMPブロックで造ります。

四隅にあたり箇所は「Scrap Frames Full Corner 」を設置します。

跳ね橋の部分はスペースの都合上、高さが他よりも1ブロック低い天井になります。

跳ね橋部分を上からみたらこんな感じ!

さぁ〜て通路の屋根を設置していきま〜す!

跳ね橋部分から見たら床になるのかな?

ここは後からの変更も少ないので、どんどんコンクリで固めていきます。

コンクリ化完了!

おや?スロープ部分のバランスが。。。。。気に入らない。

作り直しちゃいました!

今回はここまで!
次回は外壁部分を造っていきます!

ではでは〜!